プロマネブログ

とあるSIerでプロマネやっているオッサンです。主にシステム開発ネタや仕事ネタ、気になった三面記事ネタの解説なんかしてたりします。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえず、移行が1年延期が発表されたみずほ銀行のシステム統合の行方を占ってみる

みずほ銀のシステム統合、1年遅れる見通し 開発に手間:朝日新聞デジタル みずほ銀行のシステム統合&刷新プロジェクトですが、いろいろトラブっているみたいですね。。。 オッサンの過去のシステム刷新やシステム統合の経験から、ちょっと状況を占ってみよ…

『細川義洋×山本一郎「なぜ、システム開発は必ずモメるのか?」 』の所感

Developers Summit2014 リポート:ベンダーよ、シェルパの屍を越えていけ ~ 細川義洋×山本一郎「なぜ、システム開発は必ずモメるのか?」 (1/2) - @IT 2月14日は仕事が忙しく聞きに行けませんでしたが、サマリレポートだけでも非常に楽しめたので、所感を…

日本のIT業界の収益性の悪さは業界構造の悪さって本当?

アナリスト・金谷敏尊が斬る! 日本のIT業界に未来はあるのか:【第1回】ここが変だよ、日本のIT市場 (1/2) - ITmedia エンタープライズ う~ん、気になる記述があったので。 日米IT業界の利益率を比べるのはあまり意味が無い 北米では、大手SIベンダーであ…

技術以外に設計に影響を与えるもの

論理削除と物理削除 ソフトウェア設計を行う際に、物理削除と論理削除ってのがあります。 物理削除というのは、データを削除したいとコマンドを発行したときに、データを即座に消す設計です。 これに対し、論理削除と言うのは、データを削除したいとコマンド…

「横浜銀カード偽造事件」の問題分析と雑感

横浜銀、カード偽造事件 浮かぶIT業界の「闇」 :日本経済新聞 上記のカード偽造事件の感想を書こうと思ってすっかり忘れていたのですが、いまさら思い出したのでエントリ。 セキュリティ対策のためのよくある手段 よく、IT企業などの内部者によるセキュリ…

SIerもイノベーション持ちつづけたい

SI事業者の不都合な真実、「お客様のため」というごまかし - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」 - ZDNet Japan う~ん、共感してしまったのでついつい。ただの自分語りなのでチラシの裏。 自分も当てはまる。。。 「(大手SI事業者の…

プロジェクトリーダはコードの読み書きできれば良いか

「コーディング技術にこだわり過ぎると~」の反省会 - プロマネブログ コーディング技術にこだわり過ぎるとITエンジニアの地位は向上しない - プロマネブログ そいえば、上記記事のブコメ欄でいただいたコメントの中で考えてみたいなと思うコメントがあった…

「コーディング技術にこだわり過ぎると~」の反省会

コーディング技術にこだわり過ぎるとITエンジニアの地位は向上しない - プロマネブログ 炎上を起こしてしまったので、反省会。 反省その1 技術オンリーはダメよ、が技術軽視になってしまった。。。 今回の一番困った点がこの点。 技術軽視なんて思いにもよ…

コーディング技術にこだわり過ぎるとITエンジニアの地位は向上しない

日本のITエンジニアの地位はなぜ低いのか:日経ビジネスオンライン エンジニアの地位向上を図りたい、これは同意ですが、そのための解決策がコーディングスキルですか。。。 エンジニアの地位向上のためには、まず何が問題かをきちんと分析できなければ話に…

多重派遣への問題意識は理解できるけど、ちょっと現状認識と方向性に問題あるのでは。。。

記者の眼 - 多重下請けは本当に必要悪なのか──ポジティブな改善策を考えてみる:ITpro オッサンもよく見ているITPro。正直、上流工程関連の記事が微妙なことが多く、いつも突っ込みどころネタとして重宝しているのですが、今回も微妙なポイントがあったので…

「地方エンジニア」スライドの所感

"地方エンジニア" という考え方はすでに終わっている なかなか興味深いスライドだったので、オッサンから幾つか所感を。 地方エンジニアと言う言葉の本当の意味は「地方企業向けに活躍できるエンジニアの不在」 先のプレゼン資料では、「地方エンジニア」を…

プロマネは「原価計算を取り戻せ」

システムの工数見積とは統計である - プロマネブログ 前回からの続きです。 今回は システムの工数見積とは統計である - プロマネブログ プロマネは「原価計算を取り戻せ」 - プロマネブログ の2本立ての見積もりの話の2本目です。 なので、受託開発イメー…