プロマネブログ

とあるSIerでプロマネやっているオッサンです。主にシステム開発ネタや仕事ネタ、気になった三面記事ネタの解説なんかしてたりします。

世の中

イケてる環境のWEB系の労働生産性がイケてないSIerのたった三割しかない件

久しぶりの更新。一度ブログ書くの面倒になると、とことん書くのが面倒になるもんで。 【Web系最高って言うけど本当なの?】SIから転職したエンジニア達に聞いてみた - paiza開発日誌 まあ、いつものPaizaのWebアゲSIer Disの記事なわけなんですが。。。 最…

IT技術者の視点で見たホワイトカラーエグゼンプション

<a href="http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81991820W5A110C1EE8000/" data-mce-href="http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81991820W5A110C1EE8000/">労働時間規制の除外、IT技術者も対象 厚労省検討</a> 労働時間規制の除外、IT技術者も対象 厚労省検討 :日本経済新聞 しばらく前の記事ですけど、上記の記事の感想を書いておこうと思っていたのでした。 裁量労働制からどう変えるのか? そもそも、システム…

40歳年収が高い会社ランキング(IT関連業界抽出版)

最新版!「40歳年収が高い会社」トップ300 | ランキング | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 持株会社が含まれてたり、従業員数が入ってなかったりするのでイマイチぴんとこなかったので、IT業界を中心に抽出してみました。 分析に…

ベネッセから個人情報流出に関するお詫びの品の手紙がきた

<a href="http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/07/16/022501" data-mce-href="http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/07/16/022501">ベネッセからお詫びの手紙が来た - プロマネブログ</a> ベネッセからお詫びの手紙が来た - プロマネブログ この前書いたベネッセの件の続報です。 ベネッセからお詫びの品選択の手紙が届いた 前回のベネッセのお詫びの手紙からはや3ヶ月。 ベネッセのお詫びの品…

「顧客情報管理、再委託を原則禁止 経産省が指針改正へ」の雑感

ここ最近、シフト体制で昼夜逆転生活で動いていたものですっかりブログの更新を怠ってしまいました。 まあ、仕事しているのだから、仕事優先になってしまうのは仕方が無いのですが、三十路過ぎると正直夜間シフトや早朝シフトの勤務はキツイ。。。 帰宅して…

ベネッセ事例の改め。「人」に着目したセキュリティ議論は問題を解決できない

いい具合に容疑者逮捕、報道も一巡し、自分の個人情報も流出したことが確定したことですので、改めて情報をまとめてみますか。 セキュリティ運用のおさらい まず、セキュリティ運用について。 外部からの攻撃に対して、主に内部者からの攻撃に対抗するために…

ベネッセからお詫びの手紙が来た

ベネッセ情報流出のニュースを見ての雑感 - プロマネブログ ベネッセからお手紙が来た 上記の件について、ベネッセからお手紙がきました。 【重要】個人情報漏えいについてのお詫び 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます このたび、弊社内で調査を…

情報子会社買収は暫く続く

ASCII.jp:パナ情シス部隊、リストラ対象1000人の選別方法 読んだ。で、この手の話はよくある話でもあります。 コストセンターとして切り捨てがちな基幹系 日本の大手SIerでは、しばらく前から他社のIT部門や情報子会社を積極的に買収してたりします。 富士…

海外配信消費税課税のフィジビリティは如何に

海外からの配信にも「消費税課税を」 NHKニュース 上記ニュースをみて、ホントウに実現可能なのだろうか、少し気になりました。 ちょっとフィジビリティを分析。 電子配信の業務フローをカンタンに書いてみる 最もよく使用されるであろう、クレジットカード…

祝日出勤だと!?3倍返しだ!

春節の大移動マップ、携帯データで作成 中国・百度 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News 中国ではいよいよ春節です。 中国オフシェアと一緒に仕事をするときは、この時期プロジェクト進行にいっつも気にするんですよね。 春の春節、秋の国慶節 中国では、大規…

で、年金の強制徴収で誰を救い、誰を苦しめるのか?

国民年金滞納者、所得400万円以上で差し押さえ :日本経済新聞 13ヶ月の滞納って20万ちょいってとこだよね。そのために差し押さえのための職員を増員したら、費用ばっかりかかってむしろ赤字が広がりそうな気がする。。。 今日ちょっと気になったのは上記記…

オッサンが2013年を振り返ると

今日が仕事の締めでした。年末の締めってことで、今年の所感を幾つか ブログ 今年はブログを久しぶりに復活させた年でした。実は、10年ほど前にもブログ書いてました。本音で言うと、正直、もう一生書くつもりなんてありませんでした。 きっかけは。。。まあ…

ちきりん氏の提題は「自分の頭で考えよう」ではなく「みんなの頭で考えよう」が必要

ちきりん女史の「自立」話はカネに釣られて旬な話題にぶら下がってるだけじゃないの?: やまもといちろうBLOG(ブログ) 同意だなあ。最近のちきりんさんの話は「なぜ他の人間がそういった行動をとらないか、理解してないよね」ってツッコミをいれたくなるよ…

クリスマス中止に伴い、大喜利大会に移行します

今年も「クリスマス中止のお知らせ」? 独身男性7割「彼女なし」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース 今年のクリスマスも中止になった模様です。 キリスト教徒ではないオッサンのクリスマスも、今年は平日なことと、奥様と子供にプレゼントを買った時点で消化試…

スキルを評価できる上司も会社も市場なんてない世の中で、残業代をもらうことは合理的な判断

誰に評価されたい? 上司? 会社? それとも市場? - Chikirinの日記 う~ん、今回の記事、オッサン的にはやっぱり違うなあって内容でした。 なので、オッサンなりの反論を書きます。 今回の記事では、生産性の概念がイマイチ人によって違うことをきちんと理…

日本人が英語を使えない理由、今後も使わない理由

http://getlife.hateblo.jp/entry/2013/12/14/035721 自分の前回の記事で書き忘れていたことがあったので、こちらに追記。 タイトルの通り、日本人が英語を話せない理由の考察です 同じような考察を行った人がいるかもしれませんが。。。 日本国内では「英語…

「遅刻・ドタキャンを怒る人」はコスト意識と生産性への意識の現れ

1回めのエントリではまあ、突っ込みたいけど我慢するか、でしたが。。。2回めのエントリ見たらもうツッコミしたい気持ちが溢れてしまいました。。。 反応したら負けなのでしょうけど、自分の気持をスッキリさせるためにも反応してみたいと思います。 イケダ…

就活のためのオッサン流企業定量分析術

いや~すっかり、就活が始まりましたね。 就活って言葉を聞くと懐かしくなる今日このごろ、 オッサンもだいたいこの時期に就活始めてました。 オッサンは昔っからデータ解析とかシミュレーションとかが好きだったんですよね~。就活の時も同じく定量分析して…

とりあえず年末恒例の節税対策3万円ほど行ってみた

オッサンは毎年11月末から12月末になると、一種の節税対策として税金を特産品に交換するべく、ふるさと納税を行ってます。 今年も例年通り、節税対策を行ってみたので、せっかくなのでまとめてみました。 ふるさと納税 最近広まった感のあるふるさと納税。地…

子供の急増に対する雑感

教室足りず学芸会できない…豊洲の小学校超満員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 少子化時代に新設校とは景気がいい話ですね。 で、他にも似たような例があるのでは、と思いググってみたところ、いくつかありました。 ■新設小学校 福岡市伊都土地区*1 つ…

大企業より本当に中小企業は成長できるのか?(言及への回答)

「ちきりん批判」が粗雑ではないか?という話 - lestructure's blog 正直、ちきりん氏の話題から離れて別の記事を書こうかな~って思ってたのですけど、せっかく二度も言及いただいたのに何も返答しないってのも無礼かなと思ったので、記事書いてみました。 …

集団の存続とパフォーマンス (はてブコメ欄への回答)

「Aしかない」とか極論を言う人の役立たなさ - プロマネブログ 上記記事への いろいろコメント有難うございます。 いくつかのコメントについては、元記事の方で追記してます。 正直オッサンの回答キャパ超えているんで、適当です。 まともに回答できずごめん…

「Aしかない」とか極論を言う人の役立たなさ

「AともいえるがBともいえる」とか言う人の役立たなさ - Chikirinの日記 いろいろコメントをもらったのですが、はてブコメ欄みると文章がわかりづらいせいで読み違えているなってコメント幾つか見られたので、朱書きで補足追記してます。 普段から極論ばっか…

奨学金問題でちょっと大学の先生方の揚げ足取りしてみる

タイトルのとおり、あんまり品のよくない記事なのですけど。。。つい書いてしまいました。 日本学生支援機構の利息収入は232億円――奨学金はサラ金よりも悪質 記事中では日本学生支援機構に対して問題点を指摘しているのが中京大学と聖学院大学の先生です。 …

生活水準シミュレーションから見える子育ての負担

年収800万円で生活が苦しい人の脳内 - 体調わる子の毒吐きブログ 年収600万→1000万ぐらいの間は、各種手当ての対象から外れるわ、税率等上がるわ、幼稚園や保育園の料金ランクは下がってバカ高い金払わされるわと可処分所得自体は対して変わらんのですよ、と…

冬場に電気代を払えなくなった際の9つのライフハック

久方ぶりにテレビを見たら、「幸せボンビーガール」なんて番組やっているじゃないですか。 これはビンボネタが来る!ってことで、マイ貧乏対策を公開~ 冬場に電気代を払えなくなった際の9つのライフハック ※随分限定的ですが。。。 ①北側の窓辺にダンボー…