プロマネブログ

とあるSIerでプロマネやっているオッサンです。主にシステム開発ネタや仕事ネタ、気になった三面記事ネタの解説なんかしてたりします。

テクノロジー

残された開発者が欲しかったもの

4月ということで人事異動の時期。 新しい役職や環境で仕事をする人もいるかと思います。 オッサンも例に漏れず現在のチームから離れ、新しい仕事をすることになりました。 いや~、ここのところの人事異動がらみのドタバタでブログ更新をサボってました。 …

なぜWEB系企業ではソフトウェアプロセス技術が流行らなかったのか

ソフトウェアプロセス技術がロストテクノロジーになっている - きしだのはてな プロダクト特性にあわせ開発プロセスを定義する、成果物を定義する、開発手法と体制を編成するなんてblogに書くとたまに?な反応があるので納得感がある。web企業だとロストして…

システム開発における「俺の屍を越えてゆけ」

東日本大震災がおきてからもう早4年がたちました。 震災を経て、家族関係や生活観など、影響をうけたものは幾つもあります。 家族と少しでも長い時間一緒に入られるようにしようとか、家族で避難場所を決めておこうとか。 ソフトウェアの耐災害対策について…

DDDの思い出2つ

年度末になると宿題の駆け込み・年末の道路工事と同じく急な案件見積もりや技術調査依頼なんてのが入るもんで、すっかりまいっておりました。 こういうのももうちょい計画的にやってくれたら楽なのに。。。 <a href="http://watanabek.cocolog-nifty.com/…

バッチ処理のあれこれと、SLA

<a href="http://blog.takuros.net/entry/2015/02/13/003702" data-mce-href="http://blog.takuros.net/entry/2015/02/13/003702">バッチ処理について再考 - プログラマになりたい</a> 風邪引いてしばらくブログ更新サボってま…

SIerのこと知ったかしている子たちへのツッコミ

前回、システム開発でベンダ任せをやめようとした日本、ベンダに任せた米国 - プロマネブログの記事でコメントを頂いたのを思い出したので。 id:sayurin7paiza開発日誌 2015-01-26【エンジニア対談】SIer・大手からスタートアップへの転職前に知っておきたい…

システム開発でベンダ任せをやめようとした日本、ベンダに任せた米国

<a href="http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/012200022/" data-mce-href="http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/012200022/">発注者として最低最悪、公共機関のシステムをどうするのか</a> う~ん、まあ、相変わ…

恐怖のPM募集要項にダメ出しする

国内銀行勘定系システム再構築プロジェクト全体PM募集 PM/PMOの案件ご紹介 | 【BIG DATA NAVI-ビッグデータナビ】 | 国内銀行勘定系システム再構築プロジェクト全体PM募集 PM/PMOの案件ご紹介 | 【BIG DATA NAVI-ビッグデータナビ】 | ネタだと思いたいんで…

2015年のITベンダ業界の展望予想

正月はずっと寝正月で惰眠にふけっていたのですが、いよいよ仕事始めを迎えるに当たり、今年の抱負も兼ねて業界展望の予想を行ってみようかと思います。 やっぱり2015年問題は起きない 改めて書くのもアレなんですが、一部のメディア*1で語られている2015年…

2014年年初の業界動向予想の振り返り

2014年のSI業界の展望 - プロマネブログ 自分の予想に対しての振り返りを行ってみようかと。 消費税増税の影響は想像より大きかった 大手SIerではデスマの災禍に見舞われる 中小SIerでは大手の競争激化に巻き込まれデスマが拡大する 2013年からの傾向から、2…

IT関連メディア亡国論

極言暴論スペシャル! - SI亡国論(その4)- 日本の成長に向けITベンダーの9割は要らない:ITpro 過去2回に渡り、SI亡国論と言いつつ、適切な問題設定を行っておらず論理展開に問題があることを指摘しました。 世界の中での日本のITサービスの評価 - プロマ…

システムは「人間」が使うということを甘く見るべからず

極言暴論スペシャル! - SI亡国論(その2)- 日本企業のイノベーションを20年遅れにした罪:ITpro 前回*1に引き続き。 「日経」記者のSIerビジネス知識の欠如 ITProはいちおう日経系列なので、そこで働く記者も一般レベルのビジネス知識を持っているかと思い…

世界の中での日本のITサービスの評価

極言暴論スペシャル! - SI亡国論(1)- 日本にも世界にも全く貢献できないIT業界:ITpro 年末、仕事がたてこんでおりすっかりブログ更新をサボってました。 反応するのもバカバカしくなってきたのだけど、こういう分析も何もない思い込みだけの記事を垂れ流…

日本でオフショア開発が普及するとプログラマの給料が上がる仮説

「アメリカのプログラマの給料が高い」は本当か? - NomoLog ここ数日「アメリカのプログラマの給料が高い!」という話題が飛び交ってますね。 まあ、給与の話はだれでも気になりますよね。私も気になります。 日本でオフショア開発が普及するとプログラマの…

銀行決済24時間化が2018年となる理由をちょっとだけ推測

銀行振り込み「1時間だけ」延長…ご冗談を! | 夏野剛のググっても絶対出ないハナシ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 銀行は専門じゃあないので、内容は不確かなところもありますがご了承を。 2018年まで改修が必要となる理由は政…

paizaには認識されてないSIerで身につけられる技術

SI⇒Web転向に失敗するエンジニアに共通した【たった1つの特徴】 - paiza開発日誌 SIerがぬるま湯なのか。。。SIerって平均的にはわりかし給料が高いけど、高給ぬるま湯ならホワイト企業ってことで、SIerへ転向進めたほうがいいんじゃないのかな。 2014/11/1…

プロジェクトマネジメントで大切な一つのこと

<a href="http://anond.hatelabo.jp/20141101151504" data-mce-href="http://anond.hatelabo.jp/20141101151504">プロジェクトマネジメントで大切なたった3つのこと</a> ほうほうと思って内容見ていたのですが。。。ちょっとだ…

指摘密度だけでレビュー品質をチェックするPMOは仕事をサボっているも同然

<a href="http://anond.hatelabo.jp/20141029181254" data-mce-href="http://anond.hatelabo.jp/20141029181254">クソレビューアだらけのレビュー会</a> ひと通り笑ったので。。。 用語統一厨は結構重要な指摘 用語統一厨 「"お問い合わせ"は"お問合せ"と表記することに決まってるので」 元増田ではクソレビューアに「用語統一厨 」が挙げられているわけですが、結構この指摘…

WEBサービス会社のはてながSIerからシステムを買ったこと

getlife - 『ミロク情報サービス×はてな、CFO対談 「上場の意義」…』 へのコメント2014/10/22 08:59 にブックマーク へー、はてなってミロクさんの会計パッケージ使ってたんだ。 知らなかった。 「WEBサービス会社」のはてながSIerからサービスを買った理由 …

プロマネの価値を発揮できる場所

存在しているだけで役に立つもの : タイム・コンサルタントの日誌から 最近、PMBOKの再勉強していたらすっかりブログの更新を怠ってました。 ちょっと前に読んだ記事ですけど、自分なりの考えを書きたいなって思ってたんですよね。 元記事はプラントの話でソ…

ICTイノベーションを競う「global ICT awards」で日本企業がわりと活躍している話

&amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://www.nri.com/jp/news/2014/141002.aspx" data-mce-href="http://www.nri.com/jp/news/2014/141002.aspx"&amp;amp;amp;amp;gt;「TRUE TELLER」が「世界情報サービス産業機構 IT賞」を受賞 | 野村総合研究所(NRI)&amp;amp;…

「価値創造契約」は対価の設定が問題では無いだろうか

俺の価値創造契約 from Fumihiko Kinoshita 俺の価値創造契約 以前、「納品のない受託開発」って厳しいのではみたいな記事*1を書いた都合上、上記スライドについてもコメントしておきたいな、と思います。 永和さんは新しい契約を掲げたものの、顧客獲得につ…

業界批判を正しく行うためには正しい資料の分析から

IT業界の『多重下請け構造』は社会悪になりつつある - paiza開発日誌 多重請負がないとされるアメリカで、流動性の高いITエンジニアの大量解雇が社会問題となり、大統領選挙の論点までなったことを知った上での意見かな? 色々突っ込みドコロがあるものの、…

問題に合わせてアジャイル、ウォーターフォールを工夫することが肝要だよね

アジャイルが否定したものを見直そう - arclamp 上記の記事を読んでいて少し考えるところがあったので。 SOAとウォーターフォール開発 とあるシステムの話です。 社会規模と呼ばれる様な巨大なサイズのシステムであり、そのデカイ図体を支えるためにSOA(Ser…

excel業務管理ツールの使いどころ

エクセルをデータベースとして使うには、こうすればいいと思うのだけど、なぜ誰もやらないのかな? - Excel 職人のつぶやき いや~、面白かったです。 excelで業務ツール作る例は結構ありますけど、ここまで徹底しているのは昨今見かけなかったので興味深く…

LOC生産性でチームの開発能力を評価してほしくない

最初に、すいません。ただのグチです。 まあ、仕事をしていると嫌なこともあるわけで、腹の中でモヤモヤしているのも健康上良くないので、ここで整理してみようかと。 チームの開発生産性の比較にLOC生産性を使うな 結論はこれなんですけど、もうちょっとだ…

システムの裏の裏の制約が表に出た話

入力ミスで4万円失った話 - 運河 数週間も経過したらちょっと。。。システムは、実際にはその後ろで商流が動いているので、データの書き換えは容易でも、取引や契約の訂正は困難なわけで。。。諸経費も発生してるだろうしねえ 興味深かったので、ちょっとだ…

エビデンスなどの成果物の最適解は現場によって違うよね

SIerの闇・Excelにエビデンス貼付け - Togetterまとめ こういうのは非常に興味深い話で、同じSIer、同じ元請けのPMだって成果物の定義がバラバラだったりするので、他所さん面白いことやっているなあって思える話題です。 昔、詳細設計でプロマネが成果物定…

「人月問題」や「多重請負」は「害悪の原因」ではなく結果

記者の眼 - IT業界の人月商売、多重下請けがもたらす45の害毒:ITpro 上記の45の弊害。どれも微妙に指摘できそうな内容ばかり。。。ちょっとばかり検証してみますか。 害毒として挙げられている事項について検証 45の害毒それぞれ微妙に突っ込みどころが…

ベネッセ情報流出のニュースを見ての雑感

ベネッセ情報流出、下請け先を刑事告訴へ コピー履歴残る - ITmedia ニュース ちょっとだけ、上記の情報流出についての所感。 個人情報のアクセスできる端末でUSBが使えることの恐怖 まず、一番気になったのがパートナーさんも単独で本番の顧客情報を使える…